ねこと人の体感温度は?
ですので、僕の記憶の中にある温度でお話したいと思います。
人は20度~26度くらいが心地良いと感じる温度のようです。
対してねこは30度~36度とかなり高いことがその記事には
書いてありました。
実際にクーラーが効いている部屋の床の温度を測ってみたところ
24度~25.5度ほどでした。
クーラーが効いていない日陰の家の中(玄関)では、25度~35度です。
大体、35度のところに寝そべっています。
クーラーの効いている箇所でも、日が射しているところでは39度、
外猫の首輪ちゃんがいるあたりは37度でした。
玄関ではよくメーが居座っているのですが、実はそこに陽が射す
タイミングがあります。
そんなときメーはそこで日向ぼっこします。
実はムーも日向に連れて行くとそこで倒れておなかをつけますし
マーも同様です。
あながち間違いではないのかな、というお話でした。
皆様の家でも、暖かいところへねこはいくのでしょうか?
(表記の温度はすべて床の表面温度です。)
人は20度~26度くらいが心地良いと感じる温度のようです。
対してねこは30度~36度とかなり高いことがその記事には
書いてありました。
実際にクーラーが効いている部屋の床の温度を測ってみたところ
24度~25.5度ほどでした。
クーラーが効いていない日陰の家の中(玄関)では、25度~35度です。
大体、35度のところに寝そべっています。
クーラーの効いている箇所でも、日が射しているところでは39度、
外猫の首輪ちゃんがいるあたりは37度でした。
玄関ではよくメーが居座っているのですが、実はそこに陽が射す
タイミングがあります。
そんなときメーはそこで日向ぼっこします。
実はムーも日向に連れて行くとそこで倒れておなかをつけますし
マーも同様です。
あながち間違いではないのかな、というお話でした。
皆様の家でも、暖かいところへねこはいくのでしょうか?
(表記の温度はすべて床の表面温度です。)
- 関連記事
-
-
ねこのごは~ん♪ 2018/09/11
-
ねこのしっぽは物語る 2018/09/04
-
ねこと人の体感温度は? 2018/08/18
-
ねこぎらいの人の考えあるある 2018/08/11
-
ねこってどうしてこうなんでしょう。 2018/08/10
-
| シリーズもの ねこのあるある | 02:41 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑