ねこのしっぽ

兄です。
ねこのしっぽは、よく動く子、あんまり動かない子と分かれます。
まーくんなどは、声をかけると、びびびっと動かして反対へ、
というのを繰り返します。
一緒に歩く際はしっぽを立てて足に絡めつつ歩きます。
そう、ねこは基本うれしいとしっぽを立てるようです。
声をかけたり、なでたりするとしっぽを立ててくれることが多いです。
ほかの家のねこちゃんだと、嬉しいとしっぽの先をびびびっと
震わせる子もいるようです。
我が家では似たようなことをするのはリッキーですかね。
それ以外のときは、だらんとさせてることが多いです。
喧嘩や、驚いたとき、あとむーちゃんの場合嬉しくて興奮した際にも
しっぽが太くなります。
太くなったしっぽは怒られない程度になでつけても、なんとなく怒った
状態(つまり太い)をしばらく維持してます。
最後に、しっぽは引っ張ったりしないようにお願いします。内蔵と
つながっているので、最悪死んでしまいます。
関連で、ひげもだめです。ショック死する事例があったようです。
以上です。
左から、ふさふさの「まー」、ながーい「むー」、平均的な「めー」

リッキーちゃんのしっぽ

唯一かぎしっぽの「ピート君」

一番若いもーふぃのしっぽ

こちらはおまけ♪
サマーカット後のまー君しっぽ
うなぎいぬみたいな・・・・(笑)

- 関連記事
-
-
すいみんじかんのお話。 2018/07/04
-
ねこの鼻ツン 2018/07/02
-
ねこのしっぽ 2018/07/01
-
おなか見せてごろり。 2018/06/23
-
ねこのあるある かくれんぼう編 2018/06/20
-
| シリーズもの ねこのあるある | 20:16 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑