ねこトイレはこんな感じです。
こんにちは、つづけてねこ用施設係です。
現在使っているねこ用トイレの状況を報告します。
部屋には、3匹のねこのためにそれぞれトイレボックスを用意して
あります。
ペットショップで買ってきた普通のトイレボックスです。
ねこ砂には、おからベースのものを使っています。
そばにおいてある、小さな透明な箱にはビニル袋を入れて、
固まったおしっこをシャベルで移しています。
”グレートスメル(偉大なるにおい)”と、われわれ里親側が呼んでいる
”うんち”のほうは、その都度、シャベルですくってトイレに流しています。
こうしたほうが、箱にためておくよりにおいが少なくなって都合が
よいようです。
3つのトイレボックスのうち1つは、夜間 ねこ達がお休みする
ケージに移動させています。
自分たちそれぞれのにおいをつけて、専用にトイレを使っているかのように
思えていましたが、夜間は1つのトイレボックスしかないし、現状では
ごちゃ混ぜになっている感じです。
いずれにしても保護主(さちねこや)様から、最初にいろいろと
シツケていただいていたおかげで、なんの粗相もなく大変助かっています。
感謝感激雨霰(かんしゃかんげきあめあられ)であります。
| .ねこグッズ グッズ | 20:15 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑